Eテレ「しぜんとあそぼ」<こどもと観たいテレビ>

この記事は約5分で読めます。

子どもと楽しめて勉強にもなるテレビ番組Eテレの「しぜんんとあそぼ」の紹介です。

もうすぐ4歳の私の子どもも、毎週食い入るように見ています。

1年以上、子どもと一緒に見ていますが、知らなかった生き物の世界を見ることが出来て、楽しんでいます。

「しぜんとあそぼ」では、自然の不思議や生き物の世界について触れることが出来ます。

ぜひお子さんと一緒に観てください!

スポンサーリンク

「しぜんとあそぼ」公式情報

この番組は、単なる観察にとどまらず、身近な生きものたちの生態をじっくり見ていくことで、自然の不思議や命の輝きを感じられるよう、内容を構成しています。
自然と縁遠くなったといわれる子どもたちが、生きものに共感し、優しい心をはぐくんでくれることをねらいとしています。

NHKしぜんとあそぼ 公式ページより

しぜんとあそぼは幼稚園・保育園の子どもたち向けの番組とのことです。

放送時間は15分間、ナレーターさんが語りかけるように説明をしてくれます。

ナレーターは毎回変わり、俳優さんや声優さんが担当されています。

スポンサーリンク

身近な生き物が題材でわかりやすい

自然系番組と言えば「ダーウィンがきた」がありますが、こちらは放送時間30分で、世界の生き物が紹介されています。
説明は大人には面白いですが、子どもにはちょっと難しい内容です。

「しぜんとあそぼ」は15分という子どもが集中して観れる時間で、題材も身近な生き物が多く、わかりやすい内容になっています。

生き物をじっくり見れる

画像がきれい

さすがNHK!! いいカメラ使ってるなぁ~~

と唸る映像がたくさん出てきます。

昆虫などの小さい生き物も、その小さな小さな卵もしっかり紹介されます。

海の中や川の中、くらい草むらの中・・・

見えにくい場所もしっかり見せてくれます。

時間のかかる観察も見れる

例えば昆虫が題材の場合

自分で草むらに入って、幼虫からさなぎが出てくるところや、サナギから成虫が出てくるところを観察するのはすごく大変です。

しっかり動画で見れるのはわかりやすいと感じました。

観察が難しいシーンも見れる

タイミングが合わないとみれない貴重な瞬間も、しっかり捉えられています。

とくに感心したのは、カエルの回で、オタマジャクシの手(前足)が体から出てくるシーンです。

子どもの頃、オタマジャクシを育てていて、気が付いたら手足が出てきていて、どんな様子なのかわからなかったのですが、こちらの回では体の内側に入っていた手がヒョイと出てくる様子を見ることが出来ました。

勉強になりますね~

生きる様子がわかりやすく紹介されている

生きていくには、食べなくてはいけません。
そして食べたら排泄があります。

パクパク食べて、うんちをして、という感じで、特に排泄シーンはコミカルな感じで表現していると思います。

子どもたちにとっては、自分とは違う形の生き物だけど、食べたりうんちしたりするのはおんなじなんだ、と考えるきっかけになるように思います。

うちの子はうんちシーンはケラッケラ笑って観ています。

てんとうむしの場合は、生きたままのアブラムシを捕まえてモグモグ食べています。
カメがセミを食べるシーンもあったり、蝶の回ではあおむしが他の昆虫に食べられてしまうシーンもあったりします。

捕食シーンは苦手な方もいると思いますが、「しぜんとあそぼ」ではあまりシリアスにならないように、でもありのままの様子がわかるような番組になっていると思います。

命が生まれる様子を見ることが出来る

ほとんどの回で、卵から生まれて大人になるまでの説明があります。

「春の牧場」という回では、牛の出産シーンが、鮭の回では川を上って来た鮭の産卵シーンがありました。

カエルの回では、受精卵が孵化する様子が映っていました。

私が高校生の頃に生物の教科書で勉強した内容です。

卵が卵割して、細胞が増えて、幼生(おたまじゃくし)になっていく映像が幼稚園児向けにあるなんて・・・子どもが高校生になるまで残しておきたい映像です。(現在のうちの子(3歳)はこのシーンは「?」な様子で眺めていました)

亡くなるシーンも

生き物によっては、死んでしまうシーンもあります。

産卵後に死んでしまう魚の回や、ひと夏の短い大人の時間が終わって死んでしまうカブトムシの映像もありました。

うちの子は「カブトムシ しんじゃったんだね」と言っていました。

「死」を理解するのにはまだまだ時間がかかると思いますが、考えるきっかけになると思います。

放送時間

Eテレ(NHK教育)
毎週火曜日 15:45~16:00

<幼稚園・保育所向け>
隔週金曜日10:00~10:15

私は火曜日の放送を録画して子どもと観ています。

NHKキッズというアプリでも観ることができます。

NHKキッズアプリの紹介記事もありますので、よかったらどうぞ。

しぜんとあそぼ まとめ

「しぜんとあそぼ」は、保育園・幼稚園児向けで、身近な生き物をわかりやすく解説してくれます。

まわりの生き物の世界について、そして命について、ちょっと考える内容で、子どもの自然や生き物への興味を育てる番組になっています。

また映像もとても綺麗(鮮明)で、小さい子どもと一緒に大人も楽しめる内容ですので、ぜひ一度ご覧下さい!

子どもは繰り返し何度も観たがるので、録画しておくのがおススメです。(でも何度も観れると子どもがテレビから離れなくなっちゃうのも悩みですが・・・)

ミミクリーズも面白いですよ!

タイトルとURLをコピーしました