育児投信積立の運用益報告2022年7月 子どものための貯金として、私はジュニアNISAの投資信託で資産運用を行っています。 2018年の4月から積み立てを始めていて丸4年が過ぎました。 現時点で、209万円を投資して、262万円になっています。 53万円の利益...2022.07.04育児お金
育児西松屋あわぴよ全身泡ボディーソープ使用レビュー 西松屋のPBブランドSmartAngelのベビー用ボディーソープを試してみました。 「あわぴよ」という名前で、しっとりタイプとすっきりタイプがあります。 2種類あるけど どっちがいいかしら? 両方買っ...2022.04.03育児
戸田市の情報新型コロナウイルス第6波により保育園臨時休園・自宅待機(埼玉県戸田市) 埼玉県戸田市に住むワーママです。 年中さんの息子が保育園に通っていますが、2022年に入り新型コロナウイルス陽性者が出たため保育園が何回か休園になっています。 2022年の休園状況 ①2022/1/11~2022/1/...2022.03.06戸田市の情報育児
ライフハック【iPad Wi-Fiモデル】テザリング通信のメリット・デメリット 私のiPadはWi-Fiモデルです。 外出時はiPadのみでネット接続が出来ないので、ネットにつなぎたいときはiPhoneとインターネット共有(テザリング)をしています。 iPhoneテザリングのメリットとデメリットに...2022.01.16ライフハックiPad
iPad初めてのiPadはWi-FiモデルとCellularモデルのどっちがいい? iPadを買おうとするときに気になることとして、Wi-FiモデルとCellularのどちらが良いのか、ということがあると思います。 Wi-FiモデルとCellularモデルのどっちがオススメ? 私はWi-Fiモデ...2022.01.15iPad
戸田市の情報2022年1月新型コロナウイルス感染により保育園臨時休園・自宅待機(埼玉県戸田市) 埼玉県戸田市に住むワーママです。 年中さんの息子が保育園に通っていますが、新型コロナウイルス陽性者が出たため保育園が臨時休園になりました。 今のところの休園期間は2022/1/11~2022/1/15です。 でも...2022.01.12戸田市の情報育児
不動産楽待で外壁塗装見積してアパートの外壁塗装をしてみました アパート2棟の大家をしてます。兼業ワーママ大家のたつきです。 少し前になりますが、楽待で見積依頼をして外壁塗装を行いました。 見積依頼の敷居が高いように感じているかもしれませんが、初めてでも見積依頼をして、塗装を行うこ...2022.01.09不動産
副業初めての青色申告は【超簡単!青色申告シリーズ】がおすすめ 年が明けると個人事業主が準備をしなくてはいけない「確定申告」 最大65万円の控除がある青色申告がおススメなのですが、青色申告のための複式簿記書類を準備するのはハードルが高いのではないでしょうか? 青色申告の書類ってど...2022.01.05副業不動産お金
雑記2021年の記録 自分用の活動記録です。 子どもとおでかけ つくばエクスプレス乗車 新京成乗車 鉄道博物館 鉄道博物館の帰り、好きな色のニューシャトルが来るまで40分も電車待ちをしたり・・・。 高崎線、山手線、丸ノ内線...2022.01.02雑記
ライフハック【Canon】コンデジPowerShot SX720 HS使用レビュー 野鳥観察に出掛けることが増えたので、写真を撮ってみようと思いました。 でもスマホじゃ遠くて鳥が撮れない… ということで、 光学40倍ズームで撮影できるCanonのコンパクトデジタルカメラPowerShot S...2021.12.30ライフハック野鳥観察