iPadでのお絵かきソフトといえば、プロクリエイト!
でも使い方が分かるような分からないような・・・
そんな中、私はYouTubeでプロクリエイトの使い方を学びました。
たくさんあるYouTubeチャンネルの中から、わかりやすいと思えるチャンネルについてご紹介します。
amity_sensei
amity_senseiはYouTube登録者数28万人!
超有名なユーチューバーなのでご存知の方も多いのではないでしょうか。
私が別のブログで紹介したアフィニティデザイナーは、amity_senseiのYouTubeを見て購入を決めました。
また、プロクリエイトの使い方も、amity_senseiが一番わかりやすいと思ってます。
そして、彼女ほどiPadアプリに詳しい人はいないのでは? と思えるくらい、様々なアプリを紹介しています。
有料のメンバーシップもありますが、無料で公開されている動画だけでもとても参考になります!
イラストと、デザインと、iPadの有効活用!
ぜひ一度覗いてみてください。
りかキャプテンのマジカル・クリエイティブ
りかキャプテンのチャンネルは、デジタルイラスト特化です。
使用しているアプリは、プロクリエイトとアドビフレスコです。
プロクリエイトの方が多いと思います。
絵を描くのが好きな方なんだなぁ~と感じます。
宇宙のイラストの描き方を探していて、りかキャプテンのチャンネルに出会いました。
ブラシの設定を変えてみたり、プロクリエイトのブラシの無料ダウンロードについては、このチャンネルで覚えました。
背景イラストレーターAri
背景イラストレーターのAriさんのチャンネルはプロクリエイトの使い方だけではなく、イラストレーター、クリスタやフォトショを使った動画も掲載されています。
最近はプロクリエイトが一番多いように思います。
プロのイラストレーターさんで、美しいイラストがたくさん紹介されていて、真似して描いてみたくなります!
透視図法についてもわかりやすく解説されているので、とても参考になります。
まとめ
Procreateは有料ソフトなので使い始めるのにちょっぴり勇気が必要です。
でも買い切りソフトですし、アップデートでどんどん進化しているし、ファンが多いので使い方もネットで無料で知ることが出来ます。
買って損はしないソフトです。
どんなことが出来るのか、今回紹介したチャンネルでぜひ見てみてください!