iPad【iPad Wi-Fiモデル】テザリング通信のメリット・デメリット 私のiPadはWi-Fiモデルです。 外出時はiPadのみでネット接続が出来ないので、ネットにつなぎたいときはiPhoneとインターネット共有(テザリング)をしています。 iPhoneテザリングのメリットとデメリットに...2022.01.16iPadライフハック
ライフハック【Canon】コンデジPowerShot SX720 HS使用レビュー 野鳥観察に出掛けることが増えたので、写真を撮ってみようと思いました。 でもスマホじゃ遠くて鳥が撮れない… ということで、 光学40倍ズームで撮影できるCanonのコンパクトデジタルカメラPowerShot S...2021.12.30ライフハック野鳥観察
ライフハックApple Pencilコツコツ音解消 シリコン一体型のペン先使用レビュー iPadユーザーを悩ませるApple pencilが画面に当たる音と、ペン先の滑り。 その解消には、シリコンペン先カバーをおススメしているのですが、最近シリコン一体型のペン先が販売されていました。 シリコン一体型のペン...2021.12.08ライフハックiPad
ライフハック【ダイソー】500円のモバイルバッテリー4000mAh使用レビュー モバイルバッテリー意外と高い・・・ でも外出中にスマホの充電切れも怖い・・・ 100円ショップのダイソーに500円モバイルバッテリーありますよ! 100円ではなく500円のバッテリーですが、外出中...2021.11.27ライフハック
ライフハック【ダイソー】Bluetooth一体型イヤホンBT003取扱説明書内容 100円ショップのDAISO(ダイソー)で購入したBluetoothのワイヤレスイヤホンBT003の説明書内容です。 付属の説明書は字が小さくて見づらく紛失しそうなので、こちらに掲載します。 リモコンマイクについて ...2021.10.17ライフハック
ライフハック【ダイソー】Bluetooth一体型イヤホン(500円)は初めてのワイヤレスイヤホンにおすすめ(BT003) 100円ショップのDAISO(ダイソー)で、Bluetoothのワイヤレスイヤホンを見つけました。 品名はブルートゥースイヤホン(BT03)です。 100円ショップですが、価格は500円(税抜)です。 実際に使っ...2021.10.14ライフハック
ライフハックink.(インク)のクレンジングバームはコスパ最高! クレンジングバームを試したいけれど、価格が高くて難しいと思っている方々にお伝えしたいのは、1個(90g)1,000円で買えるクレンジングバームをご紹介します。 有名なクレンジングバームは、定期購入しても1つ当たり3,000円...2021.08.21ライフハック
ライフハック化粧ノリが良くなる!美容鍼体験レビュー 先日、初めて美容鍼をやってみました。 しっかり効果が出て驚きです。 鍼って怖い、と感じる方も多いと思いますが、忙しいワーママにこそオススメです。 美容鍼の効果 私の場合は ・化粧のノリが良くなった ...2021.08.02ライフハック
ライフハック忙しいワーママにはクレンジングバームがおすすめです ワーママの皆さん、毎日お疲れ様です。 時短でも効果のあるアイテムの一つに「クレンジングバーム」があります。 実際の効果について、気になっている方が多いのではないでしょうか? 私は4年前から、クレンジングバームを使...2021.08.02ライフハック
ライフハック忙しいママにこそ!キヨーレオピンで元気になろう 毎日忙しい日々を送っているママにこそおすすめしたいのが、です。 私も子が1歳になる年から仕事に復帰したのですが、しんどいのなんの…。 まだ夜の授乳もあるって寝不足だし、こどもを保育園に連れて行って、仕事をして、帰ってき...2021.07.03ライフハック