ひらがなで書いてある「じぶんでよめる さかなずかん」レビュー

この記事は約5分で読めます。

うちの5歳の息子のお気に入りの「さかなずかん」(編著:成美堂出版編集部)の紹介です。

じんでよめる さかなずかん は、就学前の子どもにも分かりやすく楽しめる内容になっています。

最近、NHKダーウィンが来た!で、サメ、シャチ、クジラ、ダイオウイカを見て、海の生き物に興味を持つようになり、本を欲しがったので購入しました。

とても読みやすく、子どもに初めての図鑑としておススメです。

スポンサーリンク

おすすめポイント

小さい子にも分かりやすい言葉でできている

わかりやすい言葉で説明が書かれています。

ひらがなとカタカナで書かれていて、カタカナにも振り仮名が書いてあるので、ひらがなさえ読めれば読むことが出来ます

3歳頃からひらがなを覚え始めるので、自分で読みたいお子さんにはピッタリです。

食育にもなるかも??

魚の解説に、料理された魚の情報も載っています。

お寿司や天ぷらになった写真やイラストがあり、食べる方にも興味を持つようになるかもしれません。

ちなみに、うちの子は回転寿司で好きなのは「いくら」で、いくら軍艦の絵を見つけた時は喜んでいました。

本で読んだことが実生活にも出てくると子どもは喜ぶので、じんでよめる さかなずかん を読むことで、お魚を喜んで食べるようになるかもしれません。

余白のあるレイアウト

魚が綺麗にトリミングされた写真を使っているので、形がわかりやすいです。

他の子ども向け図鑑と比べると、紙面に白い部分が多く、情報がコンパクトにまとまっている図鑑になっています。

ちょっと残念なことに、説明と写真の組み合わせがわかりにくい部分がありますので、最初のうちは大人が確認しながら読むと良いと思います。

子どもが持ち運びしやすい大きさ・サイズ

縦22㎝ 横18㎝ 厚さ1.5㎜ 重さ400g

と、図鑑としては小さめで、子どもが扱いやすい大きさです。

ページ数は96ページ、生き物が210種類掲載されています。

それなりにボリュームがあるので、寝る前に読むときは、「今日の分はここまで」と区切っておかないと、かなり時間がかかり、就寝時間が遅くなります(実体験)。

対象年齢は3歳~6歳

年少さん(3歳)から年長さん(6歳)が対象の本です。

「じぶんでよめる」シリーズはほかにもありますが、すべて3~6歳向けになっています。

スポンサーリンク

「さかなずかん」に掲載されている生き物

目次に記載されているのは下記のとおりです。

本文では、さらに細かく品種名が書かれています。

クジラ・イルカは載っていません

クジラ、イルカ、シャチ、アザラシ等、海の哺乳類は載っていません

魚類・貝類・ウニ・ヒトデ・海老・イカ・タコと、カメとカエルが少し載っています。

外海の魚

マグロ / サバ / カツオ / シイラ / カジキ / アジ / カンパチ / ブリ / ヒラマサ / イワシ / ニシン / コノシロ / サンマ / サヨリ / トビウオ / サメ / コバンザメ / エイ / マンボウ

外海の生き物

ウミガメ / クラゲ / イカ

砂底の魚

アンコウ / カレイ / ヒラメ / ホウボウ / ノドグロ / キス / アナゴ / ウミヘビ

砂底の生き物

カニ / タラバガニ / エビ / シャコ

干潟の魚

トビハゼ / ムツゴロウ / カブトガニ / しおひがりで見つかる貝

岩場の魚

タイ / ホンソメワケベラ / コブダイ / サクラダイ / マツカサウオ / タツノオトシゴ / カサゴ / メバル / ゴンズイ / ダンゴウオ / ウツボ / ホッケ / タラ / フグ / ハリセンボン / カワハギ / オヤビッチャ / カゴカキダイ / イシダイ / メジナ / ナベカ / 貝類(サザエ・アワビ・アコヤガイ・カキ)

岩場の生き物

ヒトデ / ウニ / ナマコ / フナムシ / イソギンチャク / ウミウシ / アメフラシ / フジツボ / イソガニ / ヤドカリ / タコ / オウムガイ

冷たい海の貝

クリオネ / ホタテ

サンゴ礁にすむ魚

ルリスズメダイ / カクレクマノミ / ナンヨウハギ / チョウチョウウオ / ミノカサゴ / カミソリウオ / ピグミーシーホース / ナポレオンフィッシュ / ナンヨウブダイ / オジサン

サンゴ礁に住む生き物

ヒョウモンダコ / オニヒトデ / パイプウニ / ニシキエビ / オオシャコガイ

深い海の魚

シーラカンス / ラブカ / ゾウギンザメ / タチウオ / リュウグウノツカイ / キンメダイ / チョウチンアンコウ

深い海の生き物

ダイオウグソクムシ / メンダコ / キタカブトクラゲ

海と川 旅をする魚

サケ / アユ / ワカサギ / シシャモ / ウナギ / ボラ / スズキ

川に住む魚

オイカワ / ウグイ / イワナ / ヤマメ / アマゴ / イトウ / アカザ / カジカ / カワヨシノボリ

小川・池の魚

メダカ / ナマズ / ドンコ / ドジョウ / アブラハヤ / タナゴ / コイ / フナ / ライギョ / ブラックバス / ティラピア / アリゲーター・ガー

小川・池の生き物

クサガメ / カエル / テナガエビ / ザリガニ / サワガニ

川・池の貝

カワニナ / タニシ / カラスガイ

世界のいろいろな魚

ピラニア / ピラルク / アロワナ / ハイギョ / チョウザメ / テッポウウオ / デンキウナギ

観賞魚

エンゼルフィッシュ / ネオンテトラ / レインボーフィッシュ / ベタ / ミドリフグ / グッピー / キンギョ / ニシキゴイ

じぶんでよめるずかん ほかのシリーズ

さかなずかんの他にも、「じぶんでよめるずかん」シリーズがあります。

・のりものずかん

・でんしゃずかん

・いきものずかん

・きょうりゅうずかん

・こんちゅうずかん

・しょくぶつずかん

我が家にあるのは、昆虫と電車ですが、どちらも面白かったです。

タイトルとURLをコピーしました