絵本0歳のブックスタート絵本「ごぶごぶ ごぼごぼ」 赤ちゃんが楽しめる絵本 「」(駒形克己 作、福音館書店)の紹介です。 私は戸田市のブックスタートで「ごぶごぶ ごぼごぼ」をいただきました。 不思議な雰囲気の絵本ですが、子どもはとても気に入っています。 子育て支援...2021.07.31絵本育児
絵本親子で楽しめる絵本「わくせいキャベジ動物図鑑」 (作:tupera tupera、出版社:アリス館)は、保育園で教えてもらったのですが、よくできていて面白い絵本です。 こどもが野菜や果物に興味を持つきっかけになりそうな絵本です。 家で野菜を見ながら、親子でキャベジの...2021.07.20絵本育児
子どもとお出かけ別所沼公園のカイツブリの親子~子どもと野鳥観察~ 先日のEテレ「しぜんとあそぼ」で放送されたカイツブリを子どもが気に入ったので、別所沼公園に探しに行きました。 別所沼公園は、JR埼京線の中浦和駅から徒歩5分にある公園です。 釣りができる大きい池があり、遊具のある広場が...2021.07.17子どもとお出かけ野鳥観察育児
ライフハック忙しいママにこそ!キヨーレオピンで元気になろう 毎日忙しい日々を送っているママにこそおすすめしたいのが、です。 私も子が1歳になる年から仕事に復帰したのですが、しんどいのなんの…。 まだ夜の授乳もあるって寝不足だし、こどもを保育園に連れて行って、仕事をして、帰ってき...2021.07.03ライフハック
おやつ子どもと一緒に手作りおやつ ニップンの「めちゃラク クッキーミックス」使ってみました 子どもが絵本を読んで「クッキーつくりたい」と言い出したので、お休みの日に一緒に作りました。 ただ、クッキーって意外と上手に作るのが難しいお菓子。 バターを練るのが大変だったり、生地を捏ねすぎて硬くなってしまったり・・・...2021.06.30おやつ育児
料理レシピはちみつでふんわり! 全粒粉とゴマの作り置きパンレシピ 作り置きできるパン生地レシピです。 前日までに仕込んで冷蔵庫で保管し、食べるときにカットしてオーブントースターで焼くだけで焼き立てパンが食べられます! 子どもへの栄養を考えて、すりごま入りのパンにしています。 (...2021.06.30料理レシピ
育児赤ちゃんのスキンケア用品おすすめ3選 うまれたばかりの、ほやほやの赤ちゃんの、うすーいお肌。 大事に大事に守りたい… 沐浴やお風呂の後のお肌を守るスキンケア用品、どれを選んだらよいか悩みがつきないと思います。 今回は、私が息子に使ったものから3つご紹介します...2021.06.21育児
ライフハック100円で買えるボヌールはお弁当箱にぴったり お弁当を自分で作ろうと思った時、必要になるのはお弁当箱。 普通に買うと、意外と高いんですよね。 以前から愛用している100円ショップで買えるボヌールに、お弁当箱にぴったりの形が増えていました。 お弁当箱100円、...2021.06.13ライフハック家事
子どもとお出かけ浮間公園でカイツブリを探してきました~子どもと楽しめる公園~ 先日のEテレ「しぜんとあそぼ」で放送されたカイツブリを子どもが気に入ったので、浮間公園に探しに行きました。 浮間公園は、JR埼京線の戸田公園駅の隣、浮間舟渡駅から徒歩1分にある、都立公園です。 釣りができる大きい池があ...2021.05.31子どもとお出かけ野鳥観察育児
育児コードレス掃除機はマキタがおすすめ 育児中のママさんパパさん、こんにちは。 小さい子どもがいると、家の中が散らかり汚れていきますが、掃除もままならない日々をお過ごしと思います。 我が家では最初はロボット掃除機を購入したのですが、子どもが2歳になるころには...2021.05.25育児家事