2025-07

スポンサーリンク
管理人のひとりごと

【漫画好きにおすすめ】電子書籍なら「Renta!」!お得に楽しむ4つの理由

こんにちは。日々のスキマ時間で漫画を楽しんでいるワーママ大家のもちこです。私はこれまで紙の本も電子書籍もいろいろ使ってきましたが、「Renta!(レンタ)」という電子書籍サイトは、漫画好きにとってとてもお得なサービスだと感じています。今回は...
資産運用

日本の個別株「株主優待」を“副業”として活用するという選択肢〜使い切れない優待券、ラクマやヤフオクで副収入に〜

株式投資というと、「お金に働いてもらう」というイメージが先行しますが、日本特有の「株主優待制度」は、それだけに留まりません。とくに個別株で優待を受けられる企業の中には、日常生活に役立つ商品券やサービス券を提供してくれるところもあり、実際の生...
ガジェット

【月800円で安定回線&永久繰り越し】コスパ最強のy.u mobile!子育て世代にもおすすめの格安SIM

月800円でドコモ回線が使える「y.u mobile」は、データ永久繰り越し&10GBチャージも激安でコスパ抜群!スマホ代を節約しながら安心を手に入れる方法をご紹介します。
ガジェット

【月2,000円未満で快適スマホ生活♪】楽天モバイル×ワイユーモバイルの格安SIM“2枚持ち”が最高にコスパ良し!

月2,000円台でスマホ2回線!楽天モバイル×ワイユーモバイルのSIM2枚持ちが、子育て世代にも最適な理由とは?回線のリスクヘッジや無料通話、スマホ2台の使い分け術まで、実体験を交えてわかりやすく解説します。
資産運用

FIREよりリアル?働きながら安心を得る「コーストFIRE」という選択

FIREは無理でも、コーストFIREなら目指せるかも?子育て世代が老後資金2,000万円を目指すために必要な資産形成の第一歩を解説。支出の見直しと投資で不安のない未来へ。
資産運用

【将来の安心のために】古家を現金で買ってリフォームし、賃貸に出す。堅実な不動産投資という選択

こんにちは。40代ワーママ大家のもちこです。私は20代の頃から、投資信託でコツコツ資産運用を続けてきました。10年ほど前にはアパートを購入し、不動産投資を始めましたが、最近はリスクの少ない【戸建て投資】を始めました。「不動産投資って資産家が...
スポンサーリンク