お名前スタンプは100均セリアがおススメ

この記事は約5分で読めます。

保育園や幼稚園、学校に通うにあたって必要なのが衣類や道具への名前の記入。
手書きだと結構大変です。

100円ショップセリアで販売されてるお名前スタンプで、子どものグッズの名前書きをサクッと終わらせてしまいましょう!

スポンサーリンク

お名前スタンプおススメ理由

お名前スタンプを進める理由は、

①手書きより早い
②文字がにじみにくい
③読みやすい

の3つです。

私が使っているセリアのお名前スタンプでしたら、1つ200円から作れます。

(注文形式のは1,000円くらいからのハンコが多いです。)

手書きより早い

早くて楽です。特に紙おむつの名前書きで感じます。

紙おむつはデコボコしているので、手書きでは非常に書きづらいです。

スタンプをポンポン押すだけなので1枚2秒くらいで終わります。

紙おむつの記名について

保育園で使用する紙おむつは、各ご家庭から持参することが多いです。
保育園からの話では「どうしても、こだわりのあるお家があって統一できない」とのことでした。
それゆえ、子ども別の管理が必要なので使い捨て品である紙おむつにも名前の記入が必要です。

文字がにじみにくい

洋服のタグに油性マジックで書いてみると、文字がにじんでうまく書けないことがあります。

油性インキのスタンプを使用すれば、文字がにじむことなく名前の記入が完了します。

ただし、フルネームのスタンプは文字が欠けないように、しっかりと押す必要があります。

実際に押す前に必ずスタンプの試し押しをしましょう

読みやすい

スタンプは手書きより整った文字で、小さくても視認性が高いです。

洋服のタグの空いているスペースに手書きでフルネームを書くのは大変です。
名前が長い方は特に。

しかし、文字を書くのが苦手な方でもスタンプなら大丈夫!
うちの夫も苦手なのですが、スタンプを押すだけなら出来ます。

ただし、繰り返しになりますが、 実際に押す前に必ずスタンプの試し押しをしましょう

スポンサーリンク

セリアのお名前スタンプとは

こちらが私が使用しているものです

お名前スタンプグッズ

全て100円ショップのセリアで購入しました。

必要なのは

  • お名前スタンプの文字パーツ
  • ホルダー
  • スタンプパッド(油性)

の3つです。

スタンプ本体だけなら200円から作れます。

こちらの多目的スタンプパッドは油性インクで、紙おむつや服へのスタンプにぴったりです。

スタンプパッドは衣類用もあり使ってみましたが、この油性タイプだけで大丈夫です。

サイズは3種類、特大、大、小とあります。

どのサイズが良いのか分からなくて3種類用意してしまったのですが、
「特大」は紙おむつ用
「小」は洋服
「大」は名札を付ける場合や小物類

に使用しています。

セリアお名前スタンプ作り方

文字部分を切り離して、ホルダーにセットすれば完了です。

ホルダーは横・縦どちらの向きにも連結できます。

購入場所

100円ショップのセリアの手芸コーナーに置いてあります。

100円ショップのセリアの店舗検索はこちらからどうぞ。

店舗情報 | 100円ショップのSeria(セリア)
100円ショップのSeria(セリア)の店舗情報です。全国の店舗を検索できます。

ご近所にセリアが無い場合は、通信販売でも購入できますが5,000円未満の購入では送料が掛かってしまいます。
楽天ショップとWowmaで取り扱いがあるようです。
(出店者は同じようです)

【楽天市場】お名前スタンプ ひらがな 大 (100円ショップ 100円均一 100均一 100均):100円雑貨&日用品卸-BABABA
手作りスタンプに♪。お名前スタンプ ひらがな 大 (100円ショップ 100円均一 100均一 100均)
お名前スタンプ ひらがな 特大 (100円ショップ 100円均一 100均一 100均)|au PAY マーケット
お名前スタンプ ひらがな 特大 (100円ショップ 100円均一 100均一 100均)の商品情報やレビューなど。

アマゾンで検索したところ、1つ500円くらいでしたので、上記サイトからの購入をご検討ください。

検索キーワードは「サンノート お名前スタンプ」で探すと出てきます。

スタンプ位置

シャツ類

Tシャツ名前記入場所

襟元に押すのがおススメです。
なぜなら、
保育士さんが確認しやすく
自分も洗濯で薄くなったときに確認がしやすいから。

タグに押してもいいのですが、消えていないか確認するのがちょっと面倒です。
ズボン類はやむを得ずタグに押しています。

紙おむつ

紙おむつスタンプはおしり側

紙おむつは、後ろで白くカバーがついている部分に押すと、文字が見やすいです。

柄に混ざると読みにくくなるので、おしり側の真ん中あたりに押しましょう。

靴下は油性マジックで手書き

靴下はスタンプでは消えてしまいます

肌に触れるので、こすれて消えてしまっているようです。

ということで、靴下の名前だけは油性マジックで手書きしてます。残念!

靴下 名前記入

こちらはユニクロで購入した靴下です。

内側に名前を書けるように白いスペースがあります!

2016年に購入した靴下には無かったのですが、2018年に購入した時には名前記入スペースが出来ていました。進化しています!

(おまけ)ユニクロと無印良品の靴下サイズ比較

おまけですが、ユニクロのベビー靴下に名前記入スペースが無い頃に、無印良品の靴下にはあったのでそちらを使っていました。

ユニクロ靴下:12~15㎝
無印良品靴下:13~15㎝

なのですが、ちょっと無印良品の方が小さめに出来ています。
素材は無印良品の方が少し厚手です。

ベニー靴下サイズ比較

ユニクロは靴下だけではなく、全般的にベビー・キッズは少し大きいようです。
他メーカーのTシャツがサイズきつくなってきたな~というときでも、ユニクロの同じサイズのTシャツはまだまだ余裕ということが良くありました。(サイズ80と90の頃)

足が12~14㎝の頃は無印良品を使い、14~16㎝の頃はユニクロ靴下が使いやすいようです。

現在うちの子は15㎝と15.5㎝の靴を履いていますが、無印良品のは残念ながらサイズが合わなくなってしまいました。

まとめ

子どもの保育園や幼稚園、小学校などの準備で名前をたくさん書くのは大変です。

特に小さいうちの保育園は、使い捨ての紙おむつにまで書かなくちゃいけないので、毎週名前を書く作業が発生します。

字を書くのを嫌がる旦那様でも、スタンプなら大丈夫。
自分で書くにも、スタンプならスキマ時間にこなせます。

今回は200円から作れるスタンプということでセリアのお名前スタンプを紹介しました。
お近くにセリアが無い場合は、注文タイプのお名前スタンプも色々ありますので、ぜひ試してみてください。

こういった準備はサクッと済ませて、少しでも長く子どもと一緒に過ごしましょうね!

タイトルとURLをコピーしました